2024年3月30日(土)、原町一丁目町会と洗足北町会の合同主催で「子ども桜まつり」が西小山公園(にこま通り商店街にある居酒屋あおてんさん前の公園です)にて行われました。
原町おやじの会では洗足北町会の屋台をお手伝いしました!
主にお手伝いしたのは、まずは綿あめ。
我がおやじの会では綿あめ職人(?)が複数名おり、手際良く綿あめを捌いていきます。
そして、水風船を作る作業。
日々の仕事のストレスを、水風船を淡々と作ると言う作業にて解消しています(?)
大盛況のもとイベントは終了。
この日のお手伝いで令和5年度(2023年度)の原町おやじの会の公式行事は最後となりました。
会員の皆さまは1年間お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
今年度はコロナの影響を受けずに4年ぶりに行うイベントも多く、勝手が分からなくなったりと色々苦労をしましたが、それでも様々なイベントが復活して笑顔の子供たちを見られて、そして我々おやじたちも笑顔で楽しく過ごせ(飲め)ましたね。
こんな我々の活動に興味を持ってくださったおやじの皆さんは是非ともお気軽にお問い合わせください!
原町おやじの会 会長・山形
Comments are closed, but trackbacks and pingbacks are open.